今日はお客様2名と大瀬崎に行ってきました。雨が心配されましたが降ったのは朝のうちだけで、次第に天気は回復し、昼過ぎには晴れ間も覗きました。気温は20℃、水温15℃、透明度は7〜10mでした。
1本目はエンリッチド・エア・ダイバーSPの講習で先端に潜りました。今回は酸素アナライザーの使用方法を31%の酸素が含まれているタンクを使用し、通常のタンク用とナイトロックス用に設定していただいたそれぞれのダイコンを比較していただき、減圧不要限界の違いを確認していただきました。見られた生物は、ミツボシクロスズメダイ、カザリイソギンチャクエビ、キンギョハナダイ、ニシキべラ、カミナリべラ、ホンべラ、コマチコシオリエビ、スズメダイ、ソラスズメダイ、イトヒキべラ。
2本目は湾内を潜りました。ミジンベニハゼ、ウミテング、ミヤコウミウシ、イロカエルアンコウ、シュスヅツミ、アオウミウシ、ホウボウ、トゲカナガシラ、イネゴチ、ミノカサゴ、マダコ、メバルを観察してきました。
本日、エンリッチド・エア・ダイバーSPに認定されました!!おめでとうございます!!
|